top of page
検索
執筆者の写真TAKAKO KUROSU

コラム:消火器について

秋を感じられる風が吹いていますが

皆様いかがお過ごしでしょうか。



さて、今回は久々に消防設備についてお話ししたいと思います。


前回まで、消防設備点検とは?というところまでお話ししました。


今回は、皆様にとって一番身近であろう消防設備

「消火器具」についてお話ししようと思います。


万が一の際に、このコラムが皆様の助けになれば幸いです。




?消火器について


皆様は消火器といえば、どんなイメージがありますか?


真っ先に思い浮かぶのは、真っ赤なフォルムの消火器ではないでしょうか。


実は業務用消火器*については、色の基準が設けられています。

*業務用消火器:設置義務のある場所に設置することができる消火器のこと


「表面積の〇%以上赤色でなくてはならない。」という基準ですが、

何%ぐらいだと思いますか?





実は赤色でなくてはならない表面積は「25%以上」です。

真っ赤なイメージがあるため、25%以上と聞くと意外と少ないな、と感じます。


真っ赤で目立つため良い反面、

自宅に置くには派手すぎる…と思う方もいるかもしれません。


ですが、色の基準が設けられているのはあくまでも業務用消火器のみ、

住宅用消火器には色の基準はありません。

かわいいデザインのものやシックなデザインのものまで多種多様です。(参考:下記写真)



この機会に、ぜひ住宅用消火器について調べてみてください!



また、赤色に定められている消火器は粉末・強化液の消火器のみで、

二酸化炭素やガスなどを使用した消火器については別途種類に応じて色と表面積に占める色の面積が定められています。

長くなってしまうため割愛しますが、興味のある方はしらべてみてくださいね。

閲覧数:18回0件のコメント

Comments


bottom of page